InformationⅡ

自己点検・評価活動

内部質保証の方針

武蔵野短期大学における内部質保証の方針(PDFファイル 86KB)

自己点検・評価活動とは

教育機関がその社会的責任を果たすためには教育研究活動の活性化、質の向上に努め、改善の努力を行っていくことが必要です。自己点検・評価活動はその為に行われている活動で、現在では文部科学大臣の認証を受けた評価機関による評価を7年以内ごとに受けることが義務づけられています(認証評価制度)。
本学では認証評価機関による評価以外にも、独自に自己点検・評価活動を実施し、その内容を公表しています。

令和2年度 自己点検評価報告書

令和元年度 自己点検評価報告書

参考

  • 1991年 大学設置基準の改正により、自己点検・評価活動の実施が求められる
  • 1999年 自己点検・評価活動の義務化
  • 2002年 学校教育法の改正に伴い、2004年度文部科学大臣の認証を受けた評価機関による評価を受けることが義務化

大学からの報告書、及び、大学基準協会からの評価結果

(財)大学・短期大学基準協会による認証評価について

武蔵野短期大学は、令和4(2022)年度に財団法人大学・短期大学基準協会による認証評価を受け、その結果、同協会が定める短期大学評価基準を満たしているとして適格の認定を受けました。 以下に短期大学の提出資料と認証評価結果を公開します。

授業評価アンケート

武蔵野短期大学幼児教育学科では,FD(ファカルティー・ディベロップメント)の一環として,2006年度(平成18年度)から授業評価アンケートを実施しています。このアンケートは,授業の改善・充実を目的としており,原則として全ての講義を対象としています。

アンケートは,前・後期各1回ずつ,各講義の最終回に実施します。教員は,質問用紙と回答用紙を学生に配付し,学生の回答後,各用紙を自ら回収し教務部に提出します。アンケートの管理や集計は教務部が行います。

授業評価は,以下の各項目について,「A=そう思う」「B=どちらかといえばそう思う」「C=普通」「D=どちらかといえばそう思わない」「E=そう思わない」の5段階で実施します。アンケートの質問項目では把握しきれない学生の意見を収集するため,自由記入欄を設けています。回答は無記名で行われます。

授業評価アンケート・学生満足度調査

2024年度前期 2023年度学生生活満足度調査 2023年度後期 2023年度前期 2022年度後期 2022年度前期 2021年度学生生活満足度調査 2021年度後期 2021年度前期 2020年度学生生活満足度調査 2020年度後期 2020年度前期 2019年度学生生活満足度調査 2019年度後期 2019年度前期 2018年度学生生活満足度調査 2018年度後期 2018年度前期 2017年度学生生活満足度調査 2017年度後期 2017年度前期 2015年度学生生活満足度調査 2015年度前期 2014年度後期 2014年度前期 2013年度後期 2013年度前期 2012年度後期 2012年度前期 2011年度後期 2011年度前期 2010年度後期 2010年度前期 2009年度後期 2009年度前期

卒業時アンケート

2023年度(令和6年3月卒業) 卒業時アンケート