中学校 オリエンテーション合宿【最終日】
中学学校生活
本日は、全行程の締めくくりとして、この2泊3日間取り組んできたことの総まとめを行っていきました。
まずは2日間進めてきたクラス新聞の発表。
クラスの雰囲気や目標、担任の先生の紹介など、各クラスが自分たちでまとめたことを発表しました。
それぞれのクラスのカラーや工夫が随所に見られ、個性豊かな内容となりました。
続いては結果発表。
この2泊3日間、ほとんどの行程をA組対B組という形で進めてきました。
具体的には、チームビルディングやスポーツ大会、LTEゲームなどの結果に加えて、集団生活の中で自分のことだけでなくクラスや学年にどれだけ貢献できているかどうかといった観点も点数化しました。
そして、2泊3日間で争っていたA組対B組の対決の行方は…
見事B組の勝利!
勝敗はつきましたが、どの場面でもチームワークや協力し合う場面が見られ、非常に良い形で終えられたと思います。
4月28日(月)から通常登校に戻ります。
このオリエンテーションで学んだことを活かして、ここから先の学校生活を送って欲しいと思います。
※本日投稿する写真は、これまでの記事に載せきれなかったオリエンテーション合宿中の写真となります。ぜひご覧ください!