鉄道研究会 第76回校外学習会【1日目】
中・高部活情報
鉄道研究会が3月25日(火)・26日(水)の1泊2日で校外学習会を実施しました。
今回のタイトルは「関西本線で巡る伊賀・奈良・大阪の旅」。
東京駅からのぞみ109号で名古屋まで行き、ここから関西本線に乗り換えて伊賀上野を目指しました。
そして伊賀上野駅から伊賀鉄道で上野市駅に到着。
上野公園に徒歩で向かい、忍者博物館や伊賀上野城を見学しました。
その後再び関西本線で奈良へ。
奈良公園はものすごい外国人観光客の数で、そのような中で東大寺や興福寺、春日大社などを巡りました。
その後奈良から天王寺駅→関空快速→阪和線と乗り継ぎ、目的地の東羽衣駅に到着。
ここから徒歩で本日宿泊する大阪国際ユースホステルに向かいました。
到着後、夕食、入浴を済ませ、ミーティングでは翌日のスケジュールを話し合いました。
2日目は大阪班別行動です。