Campus Life
在学生インタビュー
学生たちの声
充実した英語の授業

埼玉県立坂戸高等学校出身
社会でいかせる実践的な英語が身につく!
「実務英語」の授業で勉強した接客英語は、旅行業界で働く夢をかなえるために、必ず役立つと信じています。また、TOEIC対策の「試験英語」という授業も、英語力がレベルアップしたことを実感!
手応えがあるので、学ぶことが楽しいと思いながら、勉強しています。

さいたま市立大宮西高等学校出身
(現さいたま市立大宮国際中等教育学校)
オールイングリッシュの授業も丁寧で安心!
ネイティブの先生が英語だけで進める「Communication English Skills」という科目が、とてもためになりました。
先生が英語しか使わないので大変ですが、わからないときはすぐに気づいてくれて、アイコンタクトやジェスチャーを使い、理解できるまで丁寧にフォローしてくれます。
留学体験

東京都立武蔵丘高等学校出身
最後までやり遂げたことが自信に
3年次に留学しましたが、新型コロナウイルスの影響で、予定よりも早い帰国に。
しかし、現地で受ける予定だったプログラムを、帰国後、オンラインで受けられました。時差のため、夜中の授業で大変でしたが、がんばって続け、最後のテストにも合格!
英語だけでなく、最後までやり遂げる大切さも学べました。

文華女子高等学校出身
視野の広がりを実感
さまざまな人種の方と英語で話すことにより、価値観や考え方の多様性を知ることができ、視野が広がったと思います。
ぜひ、また留学に行きたいと思っています。
そして、英語の勉強はもちろん、今度は日本の文化を英語で教えるボランティアに挑戦したいと思っています。
学友会

武蔵野高等学校
出身
仲間と一緒に
学友会は、武蔵野学院大学・武蔵野短期大学の学生自治団体です。
本学のいいところは、のびのびとした居心地の良さ!
そして、そのような大学を、仲間と一緒に支えるのが、学友会なのです。